タグ別アーカイブ: 滋賀

ほたる

引越しをしてから蛍を見に行っていないことに気付きました。

以前、親戚に伺ったところ

「伊香立の方に居るって聞いたことあるよ。」

 

その言葉を頼りに検索すると…出てきました。

融神社にある川沿いに蛍が生息しているようです。

 

初めて行く場所なので余裕をみて出ると早く到着してしまい

目印だった融神社にお参りすることにしました。

日没間近。ちょっと雰囲気あり。

長女がガッシリと私の腕にしがみついています。

 

 

蛍はほんとにこの場所で見れるかな…と思いつつ、

はじめは私達家族だけだったのが車が一台、二台と増えていき一安心。

 

それでもなかなか出て来てくれず…諦めはじめると

「あ、いた!」 と声がして、見ると一匹、二匹。

 

う~ん、もっと大群が見たいのだけど…

以前、浅井(湖北)に行った時はクリスマスツリーのようでしたし、

間近でもたくさん見れたのでついそれを期待してしまいます。

 

すると主人から携帯に連絡があり

上流の方はもっと居るとのこと。その場に居合わせた他のご家族と移動。

 

たしかに、たくさん居ました。

嫁ぐまで蛍を見たことがなかった私にとっては凄くありがたい環境ですが

初めから自然に恵まれている娘達にとってはそうでもなさそうな感じでした。

浅井の時の記憶が次女には無いので見せておきたかったのですが…。

 

大きくなって思い出してくれたら十分なんですけどね。

 

 


チェブラーシカ展

 

滋賀県立近代美術館でチェブラーシカ展をやっています。

図書館で長女がチラシを見つけて、家族で行くことになりました。

入り口のチェブラーシカと一緒に写真を撮ることができます。

 

何故か、写真嫌いの長女(小3)はニコリとも笑ってくれませんでした。

お出掛けって子供の喜ぶ顔が見たくて行ってるようなもんなんですけどねぇ…。

 

 

昔から一度、行ってみたかったところです。

側に公園や図書館があり、ゆったりとし緑が多く良いところでした。

 

 


春のお祭り

昨日、京都事務所にいると

「だんじり?」という声が聞こえてきました。

 

 

窓からのぞくとやはり御神輿が。

さすが京都!立派な御神輿でした。

(子供御神輿の方まで立派!)

交通規制もあったようで、駅前なので交通量もあるし外は大変だったのではないかと思います。

 

 

先日、地元でもお祭りがあり、琵琶湖沿いの町なので

漁師さん達のお祭りだそうです。

(引越ししてきて初めての参加)

 

子供神輿が船の形をしています。

漁港から出発し、町を御神輿で巡回。

途中、休憩をとりながら最後に神社へ。

お宮でお菓子をいただいて、解散です。

 

 

その後は近所のお友達とおにごっこや探偵などで盛り上がっていました。

私が育ったところでは春のお祭りはありませんでしたが、

農村や漁業で成り立っていたところにはちゃんとこういう行事が残っているのですね。