久々の更新です。
先日、京都支店へ出向いたところ
交差点で信号待ちをしている時…
”寿”
と書かれたタクシーをみかけました。
失礼ながら中を覗くと後部座席に新郎新婦が乗車されていました。
「春だね~いいね~(^^)」となんだか得した気分で
足取りも軽やか。
次女の断乳がまだすんでいないのですが
離乳食を食べてくれるので
完全復帰とまではいかないですが
ほぼ出産前とかわらず動けるようになりました。
久々の更新です。
先日、京都支店へ出向いたところ
交差点で信号待ちをしている時…
”寿”
と書かれたタクシーをみかけました。
失礼ながら中を覗くと後部座席に新郎新婦が乗車されていました。
「春だね~いいね~(^^)」となんだか得した気分で
足取りも軽やか。
次女の断乳がまだすんでいないのですが
離乳食を食べてくれるので
完全復帰とまではいかないですが
ほぼ出産前とかわらず動けるようになりました。
先週末、急に悪寒がし始めて…
「いやなカンジ…きっと来る~、きっと来る」(懐かしの怖い曲)
久しぶりに風邪をひきました。
2日眠ればまぁまぁ治まり
ちょっとまだしんどかったけど昨日は次女の初節句。
なんとかちらし寿司とお吸い物をつくりました。
ホントは長女には着物を着せてあげて
ケーキも作るつもりだったんですけど。
で、気がつけばお乳が固まってる…もしかして乳腺炎?
慌てて、桶谷式母乳マッサージへ駆け込みましたよ!
「赤く腫れてるやん、気がつかなかったん?」
「はぁ…寒くて慌てて着替えるものですから。全く。」
そんなにひどくは無かったので3日も通えば治まるとのこと。
風邪から乳腺炎になることもあるそうです。
良かった~♪
しかし、更に歯茎は腫れ、口内炎ができてちょっとブルーです。
後、寝込んでる間に散らかった部屋ね…。
追記
そして次女の断乳に向けて軽くスケジュールを組んできました。
はぁ~、いよいよ~。
楽になれるという気持ちと
二度とあげられないという寂しい気持ちが混ざって複雑…。
そんな何段もあるものではなく手軽に飾れるものです。
シンプルでとても気に入ってるのですが
金屏風くらいは欲しいな…と思っておりました。
で、けっこう素敵なものを見つけてしまいました。
百貨店のお雛様コーナーではなく
京都のお土産屋さんにて購入。
こんな単品需要があるんですね~。
京都ならではのような感じで歓心しました。