タグ別アーカイブ: 日記

縫い物

入学準備の袋物は途中から娘と打ち合わせをしましたが、

生地自体を私が決めてしまっていた為に早々に不満がでてきました。

本当は、サンリオのキャラクターが欲しかったみたいなんですが…

つい、作りたかったので…というのが本音です。

 

やっぱり申し訳なかったな…と反省し、再びつくることにしました。

今度は生地選びは娘本人がしました。

生地が到着した頃に、絵本かばんが必要になったので全ての作り直しはできませんでしたが、

給食袋やナフキンなど喜んで持って行ってくれています。

 

絵本かばんをつくるときにも細かい注文が…

持ち手部分は共生地にして欲しいとのこと。

せっかく同色のベルトを買ってきてたけど、生地で包みました。

 

入園からいくつか作っているものの、いつまでたっても初心者レベルの私ですが、

よく使う手がボンドでベルトの端や生地端の始末をします。

一応、生地は端ミシンをかけていますがなんかほつけてきそうだし、

端を二回折って縫うだけで、私のミシンは壊れそうで…

 

なので普通に作った後、ボンドをつけて乾かします。

その後にリボンやレースを、上からたたき付けるという荒業をよくつかいます。

↓こんなカンジです。(かばんの内側)

出来上がり。

ホントはもう少しだけレースを使いたかったのですが

娘に「へんなレースつけんといてや」と釘をさされています。

変なものをつくった覚えは無いんですけど~。

 

 


☆ Fifa ワールドカップ ☆

 

なんとなーくあまり盛り上がらないような気がする今回のワールドカップ。

でも、昨日はやりましたね。

夜遅くの試合だったので、もう途中で寝てしまい今朝のニュースで知りました。

 

ご来店されるお客様には男性の方も多く、ゴルフやサッカーの話しになるんですが、

やはり皆さん、「今回はちょっとね…」というご意見が多かったのですが

良かったです☆

 

前半でゴールを決めたときの松井大輔選手と本田圭佑選手のチームワークは最高でした。

今までのパターンなら「あーっ!おしい!!」ってカンジで終わってたのが

スパッときまってましたもんね。

 

でも、でも個人的には中村俊輔選手が出場してなかったのが残念です。
怪我の影響でしょうかね?

 

どれもステキなデザインですが初めて開催されたウルグアイのポスターがお気に入りです。

(左上です)

 


人気のぬいぐるみ・ファーファ

 

我が家にはいくつかぬいぐるみがあります。

昔、私が友達からもらい一緒に嫁入りしたものがいくつかと、

親戚やお客さんから娘達にいただいたもの…。

 

長女は全くお人形やぬいぐるみに興味がなく、

抱いて寝たり人形遊びをすることはなかったのですが

意外に次女が寝起きをともにします。

どのぬいぐるみにするかはその時の気分のようですが

一番人気なのは

この、ファーファです。

 

妹が大事にしていると、気になる姉。

「私もファーファがいい!」

いままで見向きもしなかったのに。

 

昔、旅行のお土産にと友人が買ってきてくれたのです。

かれこれ20年前…。

まさか自分の子供達に大人気になるとは…。

 

次女の中では

ファーファは男の子。いたずらばかりしてて、この口でよく指を噛まれます。

ちなみに関西弁です。

「おかあさん、ちょっと ゆび だしてみ?」

「がぶ~っ!」