今年の年末

あっという間の一年でした。

今年は引越しという大イベントがあり、それに伴い生活も変わりました。

(少しだけ)

それでも家族が健康で、お客様のも大きな病気やケガが無く良い年だったと思います。

来年はもう少しブログ更新の頻度をあげたいです。

 

余談ですが…

年末になると ”M1グランプリ” や ”すべらない話し”のお笑い番組が充実します。

普段、あまりテレビを見ないのですがこのあたりは見逃したくないのです。

時間帯が早いのは子供達とも一緒に見るのですが…長女がお笑い好きになりつつあります。

来年の誕生日は遊園地の約束だったのが、「漫才を見に行く」という希望に変わっていました。

 

来年も宜しくお願いします。

いよいよ寒さ到来

たいした広さは無いのですが小さな庭が有り、

そこに山茶花(さざんか)が咲いています。

椿も素敵ですが柔らかな花びらが可憐で山茶花も好きな花の一つです。

image091217a

 

まだまだつぼみが残っているのですが…

今日の強風でとばされそう…。

誕生日

実は先月、私の誕生日でした。

家族の誕生日のケーキはいつも私の手作りです。

(失敗する確率がすごく高いんですが…)

でも自分の為にケーキなんてつくる気力も無く…

 

男先生が施術の帰りに買って来てくれました。

長女は飾り付けをしてくれて(^^)

 

特別なことが毎日あるわけでは無いけれど、

なんでもない平穏な日々が続くことに幸せを感じます。

…年を重ねたということでしょうか?

 

image091214

三歳ではありません。

ろうそくの火を消そうとすると横から次女が必死で吹いてきました。

私の誕生日ケーキが一番豪華かも…。

京都で美顔の仕事をしています。