ナム、ナム、ナム…

あと少しで春!

それなのに今日は関東地方では雪が降りとても寒い一日だったようです。

こちらは(湖西と京都)、それほど寒くなく穏やかな日でしたね。

 

先々月末、私の実家の父が亡くなりあっという間の一ヶ月でした。

そして早くも四十九日を迎え、先日実家へ戻ってきました。

その法要中…。

長女がはりきってお経をあげてくれました。

それもお坊さんの声を真似しながら…低~い声で。震えも真似る。

お経本をひらくと 印 があり、事前に親戚の方から

「そこはお坊さん一人が読むんだよ」と教えてもらい、

「孫が読んでくれたらおじいちゃん喜ぶわ~」と皆に言われたので

はりきったようです。

それにつられ、次女や姪っ子も大きな声であげてくれて良い法要に

なったと思います(^^)

私がうっかり間違って 印 を読んでしまうと娘から注意され…

なんとも頼もしいことです。

終わってからも親戚やお坊さんにも褒められて

「ウチが一番ほめられたわ~♪」と本人もホクホク。

たいがいのお坊さんは全部で30分くらいで済ませるそうのですが、

来て下さったお坊さんはたっぷりと時間をかけてくださり

母も「良いお坊さんやったわ~」と大満足。

 

それを聞いてた長女が就寝時に

「なぁ、お母さん。今日のお坊さんは良いお坊さんやったん?」

「うん、丁寧やったって皆、言ってはったね。」

「ウチもあのお坊さんの方が良かったと思うで。

(初七日の時のお坊さんと比べている)

だって、イケメンやったも~ん!」と言っていました。

幼い娘から “イケメン” って言葉はあまり聞きたくないですね。

覚えたてで使いたかったのでしょうが…。

  

「死んだらお星様になって見守ってくれるんやって。」と純粋に信じる素直な一面もあり、

妹がイタズラをしたら「おじいちゃんが見てるで~」と脅す一面もあり…

親としてはいつまでもコッチ方面でいて欲しいものです。

  

 

父の形見に、一眼レフのカメラをもらいました。

わりと多趣味な父でカメラもその内の一つですが、

父がそのカメラをかまえている姿は見たことがありませんし(笑)

ピンボケの写真が多い乳児期のアルバム。

けっして上手だったとはいえなかったと思います。

古いカメラです。もしも壊れてしまったら…問い合わせる会社もありません(^^;

 


関連する投稿

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。