むすめたち  …長女

 

先週、どきどきの家庭訪問が終わりました。

まぁ、まだ二年生なのでとくに問題は無いのでしょうが

先生のお話しによると学校ではけっこうがんばっている様子。

  

なら家でもテキパキとしてもらいたいところですが、外でがんばっている分、

内ではダラダラしたいようです。

  

勉強もまだまだで、この前お腹をかかえて笑ってしまった事が…

問い 次のひらがなを漢字又はカタカナになおしなさい。

 問題 「ごろごろ」  ⇒  答え 「五六五六」

 問い よし子さん ほら 山に に

    じ がでていますよ。

   (けっこう意地悪に改行で文字をばらして出題される事が多いです。)

内容は忘れましたがすっとんきょうな答えを出していたので

どういう風に理解したのかと訊ねると、

  

にじの に はすっとばし  ⇒  よし子さん ほら じ がでていますよ。

  

だと思ったそうで…??? じ? 本性がでていることか?

いや、まだそんな言葉は知らないはず…。

もう一度どういう状況かと更に問いただすと。

「山に“大”の字が出ている」と…

「ソレ、五山の送り火のこと?!」

  

今はまだ勉強よりも友達と遊ぶほうが大事とは思いますが…

大丈夫かとちょっと心配。

 


関連する投稿

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。