やっとこさ風邪回復の兆しが見えてきました。
娘の目をみるのが一目瞭然!
具合の悪い時はかったぽだけ二重になるのが
今朝、起きると両目とももとどうりの一重に!
これで安心っと…。
私の肋骨のの痛みは湿布で解決っと…。
やっとこさ風邪回復の兆しが見えてきました。
娘の目をみるのが一目瞭然!
具合の悪い時はかったぽだけ二重になるのが
今朝、起きると両目とももとどうりの一重に!
これで安心っと…。
私の肋骨のの痛みは湿布で解決っと…。
随分とご無沙汰しております。
というのもこの10日ほど母子ともに風邪でダウンしております。
そして未だにその症状は治まらないのです。
微熱と咳き、鼻水。
私は、咳き込みすぎて肋骨のあたりが筋肉痛です。
痛すぎてもう咳きをしたり鼻をかんだりという動作がキツイです。
寝るときも仰向けしかできないくらいです。
今日はちょっと用事があって出勤しました。
周りではわりと今の時期の風邪はひつこい。
2週間はざらだという話しをよく聞きます。
皆さんもお気をつけ下さいね。
友人からホームベーカリーを借りました。
「混ぜるだけでできるんだよ!簡単で美味しいよ~」
という言葉に即効「じゃ、お借りします」
ホントに簡単だった。
タイマー予約しているのに、予約ボタンを押した途端
ウィ~ンガタンガタン…
友人に電話して聞こうかと思ってももう夜中の12時…。
慌てて説明書を読み直すと”こねる”工程だけは先にするとのこと…
同じように不安になる人が多いのかも。
今朝、起きるといい匂いがして
主人と娘にいい匂いがしてるよ~と声をかけると
起きてきました。(娘はいつもぐずぐずなのに)
で、そのまま海津大崎のお花見にでかけました。
そう、その焼きたてのパンが朝ごはんです。
海津の桜はもう散りかけていましたが
十分に楽しめましたし、桜吹雪もいいものですね。
昔、落ちる花びらをつかむと幸せが来ると友人に聞いてから
毎年試せずにはいられません。
でもあまりうまくつかめないので帽子を利用。
(ちょっとずるいけど)
その花びらをしっかり握り締めた娘は
お店に出勤するなりおばあちゃんにお土産と渡していましたが…
茶色に変色していました。
朝一番で予約が入ってたので慌てて帰りましたが
毎年、かかさずに海津にお花見を行っているので今年も果たせてよかった。
なにしろ今年はあっという間に咲いて、散ってしまいましたからね。
でもその期間限定が良いのですね。