はらぺこあおむし…グッズ

 

このブログで幾度かエリック・カールさんのグッズを紹介しているのですが

全て、頂き物です。

 

今回は陶器。

「陶器はもう増やさないで欲しい」と主人から懇願されていますが

親戚からの頂き物で、子供達へということなのですんなりと食器棚へと収めることができました。

 

 

マグカップ&小皿5枚

 

マグカップは長女専用です。

大はしゃぎ

 

小学校に入ってから2ヶ月弱が過ぎました。

娘は5月病をうったえることもなく楽しく行っています。

授業はイマイチなものもあるらしいですが(複数回答)

友達関係がうまくいっているようで、親としてはそちらの方が心配だったので

ホッとしています。

 

朝の集団登校の新一年生メンバー3人。更に1人加わって4人。

帰ってきたらスグに!その子達と遊ぶのですが…

それがものすごい賑やかで…近所から苦情がきそうなくらいです。

 

お友達のお家がハイツとその駐車場を挟んだ裏側が丁度、我が家になるのですが

「今日はえらい子供の声がするなぁ」と思っていたら、娘の声でした。

その距離およそ100m。

 

「サメが来たわ!あぶない!!にげて~!!!」

「ぎゃ~~~っ!!!」

後から聞くと家族ごっこをしていたそうです。

どんなシチュエーション!?

 

その内、もっと遠くのお友達の家まで自転車に乗って行くんでしょうが

今は近所で、幼い遊びをしているのでこちらも安心です。

朝メシ前

 

学校は給食でナフキンが毎日必要です。

給食袋を手作りしたので、せっかくだからナフキンも御そろいにするとかわいいかな?

…と。

日中はなかなか時間がとれないので、いつもより早起きをしてダダーッと縫いました。

ホントの朝メシ前に。

 

でも一度も使ってくれません。

数枚はキャラクター物を自分で選ばせて買ったのでそのローテーションばかりです。

しかも初めは気に入ってくれていた袋物も今はあまりおきに召さない様子…。

愛情たっぷりでも、市販のキャラクター物には勝てません。

 

京都で美顔の仕事をしています。