タグ別アーカイブ: 日記

キャラ弁に挑戦です

次女がかなり保育園に慣れてきてくれたので、土曜日はお弁当持ち、お昼寝付きで園にお願いしています。

ちょっとがんばってキャラ弁に挑戦しました。

本来、髪の毛などは海苔ですよね?

小さなお弁当箱におかずが入りきらず、ちりめんじゃこをお味噌で炒めたものを

ご飯の上にのせました。

 

ならば、髪の毛でいいや…。

 090615.jpg

娘達は素直に喜んでくれましたが、大人からは「気持わる~」の声が…。


だんごむしさん

最近、長女のブームは ”だんごむしさんのお世話” です。

保育園からのお帳面にも

「今日もだんごむしにレタスをあげたりとたくさんお世話をしてくれました。」とありました。

 

私が虫嫌いなので長女もあまり好んで虫を触るということがなかったのですが、保育園で慣れたのでしょうね。

昔は見ただけで、「イヤ、イヤ、イヤ~~~ッ!」だったのですが今はへっちゃらのようです。

 

保育園へだんごむしを持って行くために家の裏でペットボトルに収集中。

だんごむしが丸くなると 「人間にはかなわないよ~♪」 と素早く捕まえるたくましさ!

 


お手伝い?

年長さんになった長女。最近、はりきってお手伝いをしてくれます。

次女のオムツに名前を記入して園へ持って行くのですが、それを見て ”お家用オムツ” として ”朝” ”お昼” ”夜”用をかいてくれます。

 

0905121.JPG

 

頼んでもいないのに自分で考えついたお手伝い。

長女のお絵かき帳のファイルに一言 「まかしとけ」 

心強いお言葉…。

090512a.JPG